私は2人の子供を持つ専業主婦です。
年齢は37歳。この37年という月日は、イコール私が髪について悩まされてきた時間と言っても過言ではありません。
というのも、私の髪は、多い、太い、硬い、癖っ毛と、三重苦ならぬ四重苦。
更に頭の形が悪いせいで、ショートにすると見事にキノコ頭になってしまいます。
かといって、伸ばした髪をおろしていると、好き勝手に広がってしまうのです。
結局、伸ばして結ぶことになるのですが、髪質のせいで、雑誌に載っているようなオシャレなヘアアレンジなんて出来ません。
高校生の頃、なんとか可愛くしてみたくて、ひとつに編み込んで学校に行ったら、クラスメイトに「髪が多いからしめ縄みたいだね」と笑われたことは、20年経った今でも忘れられません…。
とにかく髪についてはコンプレックスを抱き続けてきた私。
こんな話を周りにすると、よく「でも歳をとってもハゲる心配がないからいいじゃない」と励まされます。
私も自分にそう言い聞かせてきました。
でもここ数年、ハゲるハゲないより前に、別の問題が発生しています。
子供を産んだあたりから、急に白髪が目立つようになってきたのです。
まだ30代なのに、毎日鏡でチェックして毛抜きで抜かないと外に出れないくらいの量です。
こまめに美容室に染めに行けばいいのでしょうが、お金もかかりますし、子供が小さいのでそんな時間もありません。
太い、多い、硬い、癖っ毛、その上白髪。
私の髪は呪われているのかと言いたくなります。
子供の頃から今でも、鏡で自分の髪を見てはうんざりする毎日。
私が髪の悩みから解放されることはなさそうです。